忙しい毎日でも、ちゃんと美味しいものを食べたい——
そんな思いに応えてくれるのが、冷凍弁当サービス「デリピックス」です。
この記事では、実際に利用した人の声をもとに、味・使いやすさ・気になる価格面まで、気になるポイントをまるっとご紹介します。
\ 初回限定2300円OFF /
いつでもスキップ・解約OK|気軽に試せます
デリピックス(旧:シェフボックス)ってどんなサービス?

「デリピックス」は、冷凍とは思えないクオリティの食事が楽しめる宅配弁当サービスです。
もともとは「シェフボックス」という名前で親しまれていましたが、現在は「デリピックス」としてリニューアル。
メニューや品質に大きな変化はなく、名前が変わっただけです。
監修しているのは、フランスの星付きレストラン出身の本格派シェフ。
冷凍弁当でも、しっかりと“おいしさ”にこだわったつくられています。
監修シェフ
![]() | 中村元気シェフ 【経歴】 ・フランスの星付きレストラン勤務 ・六本木「L’ESSOR」でメインシェフ経験 ・表参道「BENOIT」勤務 |
ジャンルは和洋中エスニックと多彩で、選べるメニューはなんと100種類以上。
しかも、自分好みにカスタマイズできる柔軟さも魅力です。
苦手な食材を除いたり、ごはんの代わりにブロッコリーを選べたりと、健康志向の方にも対応しています。

デリピックスの魅力
- 一流シェフが監修:
フランスの星付きレストラン出身のシェフが全メニューを監修している。 - カスタマイズ性が高い:
好きなメニューを選んで注文できる。苦手な食材を省くことができ、ごはんつきも選べる(ごはん半量をブロッコリーに変えることも可能)。

他のサービスは、「一流のシェフが監修」みたいな推し方が多いんですけど、デリピックスは「星付きレストラン出身のシェフ」という具体的な訴求があります。ガチガチのガチ路線の冷凍弁当サービスなわけですね。
\ 初回限定2300円OFF /
いつでもスキップ・解約OK|気軽に試せます
デリピックス(旧:シェフボックス)の口コミ / 評判
『本当に美味しいの?』『使い勝手は?』など、気になる疑問が多い冷凍弁当。
そこでデリピックスの口コミをリサーチしました。
良い点も、ちょっと惜しいところも、リアルな声をバランスよくお伝えします。
良い口コミ / 評判
- 「冷凍弁当とは思えないほど美味しい」
星付きフレンチシェフ監修の実力は本物。実際に「冷凍とは思えない」「レストランの味」といった声が目立ちます。 - 見た目も映える&満足度が高い
「おしゃれで映え」「彩りや副菜のバランスが良い」「満腹感あり」といった評価が複数あります 。 - 健康志向にも対応
一食で野菜が摂れ、雑穀米 or ブロッコリー選択可能。栄養バランスを重視する人にも好評です。 - 定期機能が便利
スマホから簡単にスキップや注文調整ができる点が好評。「スマホで簡単に宅配調整できた」との声があります 。 - メニューの多様性
約100~150種類と豊富なメニュー展開により、飽きにくく、他社にはない本格洋食メニューを楽しめる。
デリピックスの魅力としてまず挙げられるのが、その“味のクオリティ”です。
監修を担当するのは、ミシュラン星付きのフレンチレストラン出身シェフ。
冷凍とは思えないほど本格的な味わいに、多くの利用者が満足しています。


さらに、見た目の美しさも印象的です。
盛り付けや彩りへのこだわりも感じられ、食事そのものがちょっとした楽しみに。
カスタマイズの自由度も高い


操作面でも使いやすさが評価されており、スキップやメニュー変更、ごはんの半分をブロッコリーに置き換えるといった調整がスムーズに行えます。
「自分のペースで無理なく続けられる」という安心感も、支持を集める理由のひとつです。
悪い口コミ / 評判
- 価格がやや高め
一食700〜1000円前後と、他社と比べると割高と感じる声が多く見られます。 - 味の濃さに好みの差
味付けが比較的濃いという声もあり、ご飯なしで食べると塩味が強く感じる人もいるようです。 - メニュー名が難解でイメージしにくい
フレンチ風メニュー名が多いため、どんな味かわかりにくく、「名前だけだと頼みづらい」との指摘がありました。 - 冷凍庫の容量や副菜設計の問題
ブロッコリー量が多すぎて食べ切れない、副菜が被るメニューがある、といった指摘もあります。
気になる点として多く挙がっていたのが、価格の面です。1食あたりの料金は、他社と比較してやや割高という印象。
品質の高さを考えれば納得できるという声もありますが、毎日のように利用するには、コスト面での負担を感じる人もいるようです。
「たまのご褒美に」「ストック用として使う」など、使い方を工夫するのもいいかもしれませんね。
\ 初回限定2300円OFF /
いつでもスキップ・解約OK|気軽に試せます
デリピックスをおすすめできる人・できない人


おすすめできる人
- “味”重視で冷凍とは思えないクオリティを求める人
- 多彩なメニューから選びたい人
- ご飯付きや野菜量を調整したい人
- 手間なく健康的に食事管理したい人
- 定期便機能を活用して手軽に続けたい人
おいしさにこだわるなら、デリピックスは有力な選択肢のひとつです。
ミシュラン星付きレストラン出身のシェフが監修しており、冷凍弁当ながら味の満足度が高いと評価されています。
また、メニューの種類も豊富で、選ぶ楽しさがあります。
自分の好みに合わせて、苦手な食材を外したり、ごはん付きにしたりと、柔軟にカスタマイズできる点も魅力です。
ごはんをブロッコリーに変えるなど、栄養バランスを意識した使い方ができるのもGood!
おすすめしづらい人
- 「とにかく安く済ませたい」人
- 食べ応えを重視し、量が欲しい人
- 薄味・素朴な味が好みの人
- 和食中心でシンプルな家庭料理が好みの人
本格志向の味わいが特長のデリピックスですが、そのぶん価格は少し高めです。
1食あたりのおおよその価格は800〜1000円。クオリティを考えると妥当とも言えますが、頻繁に利用するには、気になる金額かもしれません。
さらに、監修シェフがフレンチ出身ということもあり、メニューの中にはあまり馴染みのない料理も見られます。
和食や家庭的なメニューを好む方にとっては、やや好みが分かれるところです。
\ 初回限定2300円OFF /
いつでもスキップ・解約OK|気軽に試せます
デリピックス(旧:シェフボックス)をお得に始めるには?
定期購入なら初回最大2300円割引
デリピックスには、初回限定で最大2,300円の割引が適用されるお得な定期購入プランがあります。
初めて利用する方でも手軽に試しやすく、割引率の高さから「まずは試してみたい」という人に人気です。


- 10食プラン:2,300円OFF
→ 通常7,873円 → 5,573円(1食あたり557円) - 8食プラン:1,900円OFF
- 6食プラン:1,500円OFF
さらに、継続するほどお得になる「ランク制度」や、まとめ買いで単価が下がる14食セットなどもあります。


割高な印象があるかもしれませんが、こうした工夫を活用すれば、コスパよく続けることも十分可能です。
\ 初回限定2300円OFF /
いつでもスキップ・解約OK|気軽に試せます
43%OFFの”お試しセット”もアツい!


「ちょっと気になるけど、いきなり定期便はハードルが高い…」 そんな方には、デリピックスの“お試しセット”がおすすめです。
内容は、シェフおすすめのおかず5食に加えて、人気オプションの雑穀ごはんとブロッコリー1食分がついてくる充実のセット。
現在は43%オフという割引価格で提供されており、送料も無料。もちろん、定期購入の縛りもありません。
試してみてから本格的に続けるか決めたい、という方にはぴったりのプランです。
「お試しセット」と「初回10食プラン」の価格比較
プラン名 | セット内容 | 価格(税込) | 1食あたり価格 |
---|---|---|---|
お試し5食セット | おかず5食 +ごはん&ブロッコリー1食 | 約3,218円 | 約596円 |
初回10食プラン割引 | おかずのみ10食 | 約5,573円 (2,300円OFF) | 約557円 |
\ まずは43%OFFのお試しセットから /
定期契約なし・送料無料で気軽にお試しOK
まとめ


味も見た目も妥協したくない方にとって、デリピックスは有力な選択肢です。
冷凍とは思えない味わいと柔軟なカスタマイズ性で、毎日の食事をちょっと豊かにしてくれます。
まずはお得な初回割引やお試しセットで、“本気の冷凍弁当”を体験してみてはいかがでしょうか?
\ まずは43%OFFのお試しセットから /
定期契約なし・送料無料で気軽にお試しOK
コメント